仕事用1000円マウス Logicool ロジクール M185買ってみた。
仕事用1000円マウス Logicool ロジクール M185買ってみた。
長年愛用し何度も落としたりしたが、手になじんでいるマウス ロジクール無線タイプ Logicool ロジクール M215 だんだんカーソルが飛んでイライラすることが多くなってきた。
『しかたないなー。もう寿命だろうし新しいマウスを探してみるか』と近くの量販店でワイヤレスで安いマウスを探していたら、サイズもちょうど良さそうなエレコム ELECOM M-DY11DRが安売りされているのを発見。
犬っぽい顔のマークがついていて、ちょっとかわいいのもあり特に考えもせず購入。
早速使用してみる。使い勝手は可もなく不可もなく。
半年くらい使用した感想としては単4電池を使っているせいか電池の持ちがあまり良くない。。。。
(ちなみにマウス使用後は電源OFFにするスタイルでは使用していません)
ということで前回の M215 マウスより電池交換作業が明らかに頻繁にあるため新たにマウス購入を検討。
そんなに使い勝手抜群な物を求めているわけではないが、若干の条件もある(笑)
という訳で。
買い替えマウスの条件
- 大きさはM215マウスと同等サイズ(小さすぎるのが苦手)
- 無線マウス
- 電池の持ちがいい
- 3ボタンタイプ
- クリック時のカチカチ音は気にしない
- 値段が安い
無線タイプLogicool M186(185)
あったじゃないですか!
同じLogicoolから安くてほぼ同じサイズの3ボタンマウスが!
これで十分だし!こういうのが良いんです!
ということで一般的な?普通な?シンプルなマウスなら僕はこれが良い!
![]() | ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185 小型 電池寿命最大12ケ月 M185CG M185BL M185RD 国内正規品 3年間無償保証 価格:1,200円 |

![]() | ロジクール ワイヤレスマウス M186 無線 マウス 小型 電池寿命最大12ケ月 M186CG M186RD M186BL 国内正規品 3年間無償保証 価格:1,200円 |

無線タイプLogicool M186(185) レビュー M215との違い
サイズは 60mm(幅)×39mm(奥行)×99mm(高さ)※ほぼM215と変わらない。
重さ75.2g(電池含む)
お値段も1,000円程度。
少し光沢のある机でもしっかり認識。
電池も単3電池で12ヵ月以上使えるみたいで楽しみです。