十和田にも初雪
十和田市にも初雪が降りました。
令和元年11月14日(木)すごく風が強くて寒い日でしたが、教室から外を見ると雪がちらほらと降っていて。帰ってニュースを見てみると青森市でも平年より一週間程度遅く今日初雪だったようです。先日まで暖かかったのに今日は寒い。去年はもっと早く雪ふっていたか?とおもいちょっと調べてみました。
前季と比べて8日早い!
(なんと8日も早いとは驚きです)
平年と比べて8日遅い!
(平年より8日遅いのも驚きました)
そして思いがけずタイヤ交換
初雪予報が出ていたので、そろそろタイヤ交換を検討し始めていたのですが、常時使う車が2台ありまして、1台交換しておけば雪がすぐ消える初雪シーズンは何とか過ごせるので、毎年タイヤ交換の時期は早めの1台、遅めの1台でタイヤ交換の一番忙しそうな時期をずらして交換をしているんですが、今年は去年のスタットレスの履きつぶしをしていた1台があったので早めの1台は後にして、履きつぶしでも初雪はすごせるのでは?ともくろんでいたのですが、なんと!!教室を出たとたんにパンク!最初走行時カタカタしていたのが、だんだんガタガタしてきて、おかしいぞ?ってな感じで近くのスーパーカケモの駐車場で降りてみると、左リアがパンクしていました。参った。。
仕方なくスペアタイヤに寒い中、必死にタイヤを交換。何もこんな寒い時にパンクしなくてもよいのに。。。と思いながらも、予定より早くタイヤ購入となりました。
